フィギュア宇野昌磨のプロフィールは?戦績や新プログラムについても
日本男子フィギュア界を引っ張る、羽生結弦選手。
世界を既にリードしている彼の存在は、日本人にとって非常に頼もしいものですね。
それでは世界トップクラスの日本人選手は彼だけなのでしょうか?
日本にはもう1人素晴らしい人材、宇野昌磨選手がいます!
ここではその宇野昌磨選手のプロフィールや戦績、また2016年シーズンのプログラムについてもまとめていきたいと思います!
関連記事
⇒フィギュア白岩優奈のコーチや振付師がすごい!プロフィールや戦績も
⇒フィギュア三原舞依のプロフィール!気になる病気や振付師についても
宇野昌磨選手のプロフィールは?
宇野昌磨選手のプロフィールをまとめました。
宇野昌磨プロフィール
生年月日 | 1997年12月17日(18歳) |
---|---|
出身地 | 愛知県名古屋市 |
身長 | 159 cm |
コーチ | 山田満知子 樋口美穂子 |
振付師 | 樋口美穂子 |
所属クラブ | 中京大学 |
宇野昌磨選手は現在、日本男子フィギュアの中で、羽生結弦選手に次ぐ2番手という位置づけです。
しかしまだシニアに上がって間もない選手であるため、まだまだ伸びしろがあり、羽生選手を脅かす存在になる期待が寄せられています。
練習環境も素晴らしく、コーチは山田満知子さんです。
山田満知子さんは、オリンピック銀メダリスト伊藤みどりさんや、浅田真央選手を指導したことで有名な、世界的名コーチです。
現在もたくさんの有力な選手を指導しているため、宇野昌磨選手にとっては、普段の練習から世界を意識した、質の高いトレーニングをすることができます。
スポンサーリンク
宇野昌磨選手の戦績は?
宇野昌磨選手の戦績は以下のようになります。
宇野昌磨戦績
ISUチャレンジャーシリーズ ロンバルディアトロフィー | 1位 |
---|---|
2016年世界フィギュアスケート選手権 | 7位 |
2016年四大陸フィギュアスケート選手権 | 4位 |
第84回全日本フィギュアスケート選手権 | 2位 |
2015/2016 ISUグランプリファイナル | 3位 |
ISUグランプリシリーズ エリック・ボンパール杯 | 1位 |
ISUグランプリシリーズ スケートアメリカ | 2位 |
ISUチャレンジャーシリーズ USインターナショナルクラシック | 5位 |
2015年世界ジュニアフィギュアスケート選手権 | 1位 |
2015年四大陸フィギュアスケート選手権 | 5位 |
ジュニアで既に敵無しだった宇野昌磨選手が、2015年シーズンのシニアデビュー後もしっかりと適応しているようです。
バルセロナで開催された2015/2016 ISUグランプリファイナルでは表彰台に上がるなど、シニアクラスでも世界トップレベルを争っています。
2016年シーズンは既に始動しており、ISUチャレンジャーシリーズ ロンバルディアトロフィーでは優勝を果たしています。
スポンサーリンク
2016年シーズン宇野昌磨選手のプログラムは?
2016年シーズンの宇野昌磨選手の新しいプログラムは以下のようになります。
宇野昌磨選手2016年プログラム
- SP
- ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジー
映画『ラヴェンダーの咲く庭で』より
作曲:ナイジェル・ヘス
振付:樋口美穂子 - FS
- ブエノスアイレス午前零時
ロコへのバラード
作曲:アストル・ピアソラ
振付:樋口美穂子
宇野昌磨選手は表現力に定評があり、2016年のプログラムでも非常に期待を集めています。
フィギュア宇野昌磨のプロフィールは?戦績や新プログラムについてものまとめ
日本男子フィギュア、高橋大輔さん達が相次いで引退し、すっかり層が薄くなってしまいました。
日本にはオリンピックチャンピオンの羽生結弦選手がいますが、それに続く世界トップレベルの選手は宇野昌磨選手だけになります。
2015年シーズン目覚ましい成長を遂げた宇野昌磨選手ですが、彼の存在が他の日本人選手の底上げになることを祈りたいです。
2016年シーズン、宇野昌磨選手の更なる活躍に期待しましょう!
スポンサーリンク