バレー木村沙織引退表明!ビーチバレー転向の噂や後継者についても
2016/10/14
全日本女子バレーの木村沙織選手が引退を表明しました。
長きにわたってエースを務め、キャプテンとして引っ張り続けた木村沙織選手の引退は衝撃をもって伝えられています。
ここでは引退を表明した木村沙織選手について、ビーチバレー転向の噂、後継者候補についてもまとめたいと思います!
引退を表明した木村沙織選手とは?
木村沙織プロフィール
生年月日 | 1986年8月19日(30歳) |
---|---|
出身地 | 埼玉県八潮市 |
身長 | 185cm |
体重 | 68kg |
血液型 | O型 |
所属 | 東レ・アローズ |
木村沙織選手は2003年に高校生で全日本に選ばれて以降、ほとんどの期間をエースとして活躍してきました。
オリンピック、世界選手権、ワールドカップを何度も出場し、全日本に非常に貢献しました。
スポンサーリンク
木村沙織選手ビーチバレー転向の噂とは?
一部では木村沙織選手が引退した後、ビーチバレーに転向するのでは?という噂があります。
近年では、室内とビーチの相互交流によって強化を図るのが世界の流れとなっており、実際にビーチから室内に替わってオリンピックのメダルを獲得した選手もいます。
日本でも室内選手の獲得に動いているものの室内側が反対しており、菅山かおる選手のように室内代表を外れた選手などが自主的に転向するにとどまっています。
このようにバレーボールの選手がビーチバレーに転向する事例はありますが、木村選手はビーチバレー転向は否定しているようです。
年齢的にも30歳になり、完全に競技からは離れるようですね。
スポンサーリンク
木村沙織選手の後継者候補は?
全日本女子バレーは10年程、木村沙織選手に負んぶに抱っこでした。
長きにわたるエースとしての仕事、また2013年には全日本女子の眞鍋監督に指名され、全日本キャプテンに就任しました。
これは、2012/13シーズン限りで現役引退を決めていたにもかかわらず、熱心に勧誘されての決意で、木村選手はこのように数々の重圧にも晒されて来ました。
また、2016年のリオデジャネイロオリンピック世界最終予選、試合中に右手小指を負傷しながらも強行出場し仲間を鼓舞する姿は感動を呼びました。
全日本女子の中で、木村沙織選手の存在は余りにも大きく、引退した後、彼女の穴を埋めることは容易ではありません。
しかし、次のエースの出現、次のキャプテンの指名は急がなければなりません。
オリンピックが終了したため、メンバーが大きく変わる可能性もあります。
木村沙織選手の後継者候補ですが、リオデジャネイロ五輪敗退後、木村選手が仲間たちに対し「紗理那(古賀)をよろしくね」と話していたようです。
これは木村選手が古賀紗理奈選手を後継者として認めていることになります。
16歳にして全日本に選出された古賀選手に対し、同様に高校生時に全日本に選ばれた自分の姿を重ね合わせているのかもしれませんね。
バレー木村沙織引退表明!ビーチバレー転向の噂や後継者についてもまとめ
オリンピックが終了し、木村沙織選手が引退を表明したことは、全日本女子バレーにとっても大きな転換期を迎えると予想されます。
どの競技においても世代交代は難しく、様々な批判に晒されることになると思われます。
その時に木村沙織という存在の大きさを痛感するかもしれません。
ただ、これまで彼女が全日本に築いてきたもの、そしてファンに与えてきてくれたものに対して感謝しなければなりません。
木村沙織選手、本当にお疲れさまでした。
スポンサーリンク