巨人鈴木尚広が引退!年棒や通算成績は盗塁の記録についても
先日発表された、巨人鈴木尚広選手の引退。
「走塁のスペシャリスト」と呼ばれる彼の走塁はファンを熱狂させてくれましたね。
重要な局面で登場する鈴木選手は、常にチームの勝敗を左右する役割を課されて来ました。
ここでは引退を発表した巨人鈴木尚広選手について、彼の年棒や通算成績、また盗塁に関する様々な記録もまとめていきたいと思います!
関連記事
⇒2016ドラフト会議の日程や放送は?過去の事件や記録についても
⇒2016プロ野球新人王の候補は?資格や歴代受賞者についても
巨人鈴木尚広選手とは?
巨人の鈴木尚広選手についてまとめました。
鈴木尚広プロフィール
生年月日 | 1978年4月27日(38歳) |
---|---|
出身地 | 福島県相馬市 |
身長 | 180 cm |
体重 | 78 kg |
投球・打席 | 右投両打 |
球界トップクラスの俊足と盗塁技術を持ち味とし、巨人の中では主に代走として重宝されました。
常に怪我に悩まされ続けた現役時代でしたが、機動力を重視する原監督時代は鈴木選手を非常に高く評価していました。
スポンサーリンク
巨人鈴木尚広選手の年棒や通算成績は?
鈴木尚広選手年棒推移
1997年 | 480万円 |
---|---|
1998年 | 510万円 |
1999年 | 550万円 |
2000年 | 580万円 |
2001年 | 580万円 |
2002年 | 672万円 |
2003年 | 1200万円 |
2004年 | 2400万円 |
2005年 | 2200万円 |
2006年 | 2400万円 |
2007年 | 2800万円 |
2008年 | 3000万円 |
2009年 | 4500万円 |
2010年 | 4200万円 |
2011年 | 4000万円 |
2012年 | 4000万円 |
2013年 | 4000万円 |
2014年 | 4000万円 |
2015年 | 5000万円 |
2016年 | 6000万円 |
鈴木尚広選手通算成績
試合 | 1130 |
---|---|
打席 | 1463 |
打数 | 1339 |
得点 | 375 |
安打 | 355 |
二塁打 | 39 |
三塁打 | 12 |
本塁打 | 10 |
塁打 | 448 |
打点 | 75 |
盗塁 | 228 |
盗塁死 | 47 |
犠打 | 40 |
犠飛 | 2 |
四球 | 73 |
敬遠 | 1 |
死球 | 9 |
三振 | 244 |
併殺打 | 18 |
打率 | .265 |
出塁率 | .307 |
長打率 | .335 |
OPS | .642 |
スポンサーリンク
巨人鈴木尚広選手による盗塁の記録は?
「走塁のスペシャリスト」として、主に代走で活躍した巨人鈴木尚広選手。
代走での出場故に盗塁機会自体は多くなく、盗塁王のような記録は残せませんでした。
ちなみに盗塁の通算記録をまとめます。
盗塁通算記録
1 福本豊 | 1065 |
---|---|
2 広瀬叔功 | 596 |
3 柴田勲 | 579 |
4 木塚忠助 | 479 |
5 高橋慶彦 | 477 |
福本豊との比較
試合 | 福本豊 2401 鈴木尚広 1130 |
---|---|
打席 | 福本豊 10130 鈴木尚広 1463 |
打数 | 福本豊 8745 鈴木尚広 1339 |
盗塁 | 福本豊 1065 鈴木尚広 228 |
盗塁死 | 福本豊 299 鈴木尚広 47 |
盗塁王に13回、盗塁数NPB記録を持つ福本豊さんとの比較ですが、打席、打数は7倍近くあるものの盗塁数は5倍程度しかありません。
勿論、単純に比較はできませんが、鈴木尚広選手がスタメンとして出場し続けて、盗塁を重ねていれば...なんてことも考えられますね。
スタメンとしての出場は余りなかったものの、代走での盗塁132はNPB記録となっています。
巨人鈴木尚広が引退!年棒や通算成績は盗塁の記録についてものまとめ
豪快なホームランや華麗な守備、華やかなプロ野球選手の姿は常に注目され、ファンからも喝采を浴びます。
しかしながら、足のスペシャリスト鈴木尚広選手のような存在はあまり注目を集めることはありません。
彼が出場した際は、常に高い確率での盗塁成功が求められ、いつ出番が来るかわからないため、常に準備を怠ることはできません。
一瞬にかける職人のような鈴木尚広選手の盗塁を見られなくなるのは非常に残念です。
また彼のような選手が現れることを期待したいと思います。
鈴木尚広選手本当にお疲れさまでした。
スポンサーリンク