アジア水泳選手権大会2016日程やメンバーは?放送についても
リオオリンピックで活躍が目立った日本競泳陣、欧米の選手と比べ体格で劣るものの、日本水泳は世界で活躍し注目を集めています。
そんな選手たちが出場するアジア水泳選手権大会2016が開幕します。
今大会は東京で開催されることもあり、関心が集まっています。
ここではアジア水泳選手権大会2016について日程や出場するメンバー、また放送などについてもまとめていきたいと思います!
アジア水泳選手権大会2016の日程は?
アジア地域でおよそ4年に1度開催される水泳の国際大会であるアジア水泳選手権大会、2016年大会の日程についてまとめます。
競泳競技スケジュール
11月17日(木)【大会第1日】 予選9:00~、決勝18:00~ |
男子 50m平泳ぎ 女子 50m背泳ぎ 男子 100mバタフライ 女子 200mバタフライ 男子 200m自由形 女子 100m自由形 男子 400m個人メドレー 女子 400m個人メドレー 男子 4×100mメドレーリレー 女子 4×200mフリーリレー |
---|---|
11月18日(金)【大会第2日】 予選9:00~、決勝18:00~ |
女子 50mバタフライ 男子 50mバタフライ 女子 50m自由形 男子 100m平泳ぎ 女子 200m平泳ぎ 男子 400m自由形 女子 200m自由形 男子 200m背泳ぎ 女子 100m背泳ぎ 男子 4×200mフリーリレー |
11月19日(土)【大会第3日】 予選9:00~、決勝18:00~ |
男子 50m背泳ぎ 女子 100mバタフライ 男子 200mバタフライ 女子 400m自由形 男子 100m自由形 女子 100m平泳ぎ 男子 200m平泳ぎ 女子 4×100mフリーリレー 男子 1500m自由形 |
11月20日(日)【大会第4日】 予選9:00~、決勝18:00~ |
女子 50m平泳ぎ 男子 50m自由形 女子 200m個人メドレー 男子 200m個人メドレー 女子 200m背泳ぎ 男子 100m背泳ぎ 女子 4×100mメドレーリレー 男子 4×100mフリーリレー 女子 800m自由形 |
飛込競技スケジュール
11月17日(木)【大会第1日】10:30~ | 男子 3mシンクロナイズド飛板飛込 女子 10m高飛込 |
---|---|
11月18日(金)【大会第2日】10:30~ | 女子 10mシンクロナイズド高飛込 男子 3m飛板飛込 |
11月19日(土)【大会第3日】10:30~ | 男子 10mシンクロナイズド高飛込 女子 3m飛板飛込 |
11月20日(日)【大会第4日】10:30~ | 女子 3mシンクロナイズド飛板飛込 男子 10m高飛込 |
シンクロナイズドスイミング競技スケジュール
11月17日(木)【大会第1日】13:00~ | ソロ テクニカル チーム テクニカル |
---|---|
11月18日(金)【大会第2日】13:00~ | デュエット テクニカル ハイライトルーティン |
11月19日(土)【大会第3日】13:00~ | ソロ フリー チーム フリー |
11月20日(日)【大会第4日】13:00~ | デュエット フリー フリーコンビネーション |
スポンサーリンク
アジア水泳選手権大会2016のメンバーは?
アジア水泳選手権大会2016に出場するメンバーを競技ごとにまとめます。
競泳日本代表メンバー
中村 克(自由形) | イトマン東進 |
---|---|
中尾 駿一(自由形) | 岡山大学(3年) |
古賀 淳也(自由形) | 第一三共(株)・埼玉スウィンスイミングスクール |
天井 翼(自由形) | 東洋大学(4年) |
松元 克央(自由形) | 明治大学(2年)・セントラルスポーツ |
吉田 冬優(自由形) | 明治大学(1年)・三菱養和スイミングスクール |
平井 彬嗣(自由形) | 郵船ロジスティクス(株) |
竹田 渉瑚(自由形) | 法政大学(4年)・イトマンスイミングスクール |
長谷川 純矢(背泳ぎ) | ミキハウス |
川本 武史(バタフライ) | 中京大学(4年) |
瀬戸 大也(背泳ぎ・バタフライ・個人メドレー) | 早稲田大学(4年)・JSS毛呂山スイミングスクール |
砂間 敬太(背泳ぎ・個人メドレー) | 中央大学(3年)・イトマンスイミングスクール |
金子 雅紀(背泳ぎ) | YURAS・筑波大学大学院(2年) |
小関 也朱篤(平泳ぎ) | ミキハウス |
岡﨑 晃一郎(平泳ぎ) | 海上自衛隊 江田島 |
渡辺 一平(平泳ぎ) | 早稲田大学(2年) |
岸田 真幸(バタフライ) | アクラブ調布 |
坂井 聖人(バタフライ) | 早稲田大学(3年) |
藤森 丈晴(個人メドレー) | ミキハウス |
池江 璃花子(自由形・バタフライ) | 淑徳巣鴨高等学校(1年)・スポーツクラブ&スパ ルネサンス亀戸 |
大内 紗雪(自由形) | 藤沢市立明治中学校(3年)・ダンロップスポーツクラブ藤沢 |
青木 智美(自由形) | アリーナつきみ野スポーツクラブ ・法政大学(4年) |
五十嵐 千尋(自由形) | 日本体育大学(3年)・SPEED0 SWIM CLUB |
持田 早智(自由形) | 千葉商科大学付属高等学校(2年)・スポーツクラブ&スパ ルネサンス幕張 |
和田 麻里(自由形) | 中京大学(4年) |
地田 麻未(自由形) | ミズノスイムチーム |
諸貫 瑛美(背泳ぎ) | スウィン館林スイミングスクール |
赤瀬 紗也香(背泳ぎ) | 日本体育大学(4年)・スポーツアカデミー新城 |
後藤 真由子(背泳ぎ) | 神奈川大学(3年)・JINDAI |
白井 璃緒(背泳ぎ) | 兵庫県立宝塚東高等学校(2年)・JSS宝塚スイミングスクール |
鈴木 聡美(平泳ぎ) | ミキハウス |
青木 玲緒樹(平泳ぎ) | 東洋大学(4年) |
関口 美咲(平泳ぎ) | 日本体育大学(2年) |
山根 優衣(バタフライ) | 日本大学(4年)・セントラルスポーツ |
中野 未夢(バタフライ) | 東洋大学(1年)・アクシーひがし |
奈良 梨花(バタフライ) | 私立日出高等学校(3年)・田柄スイミングクラブ |
大橋 悠依(個人メドレー) | 東洋大学(3年) |
今井 月(個人メドレー) | 豊川高等学校(1年)・コカ・コーラスポーツクラブ |
清水 咲子(個人メドレー) | ミキハウス |
飛込日本代表メンバー
坂井 丞(3m飛板飛込) | ミキハウス |
---|---|
岡島 太一(高飛込) | 日本体育大学(3年) |
須山 晴貴(3m飛板飛込) | 島根大学(1年)・松江DC |
長谷川 英治(シンクロ3m飛板) | 日本体育大学(3年) |
荒木 宥図(シンクロ3m飛板) | 日本体育大学(2年) |
大久保 柊(高飛込・シンクロ高) | 筑波大学(2年) |
金子 舜汰(シンクロ高) | 青山学院高等部(1年)・セントラルスポーツ |
板橋 美波(3m飛板飛込・高飛込) | 甲子園学院高等学校(2年)・JSS宝塚 |
佐々木 那奈(高飛込・シンクロ高) | 甲子園学院高等学校(3年)・JSS宝塚 |
荒井 祭里(シンクロ高) | 甲子園学院高等学校(1年)・JSS宝塚 |
金戸 凜(3m飛板飛込・シンクロ3m飛板) | 日出中学校(1年)・セントラルスポーツ |
安田 舞(シンクロ3m飛板) | 米子市立弓ヶ浜中学校(2年)・米子DC |
シンクロ日本代表メンバー
乾 友紀子(S/D/T/C/H) | 芦屋大学・一般社団法人井村シンクロクラブ |
---|---|
田崎 明日花(S/T/C/H) | 慶應義塾大学通信課程・一般社団法人井村シンクロクラブ |
中牧 佳南(D/T/C/H) | 一般社団法人井村シンクロクラブ |
中村 麻衣(D/T/C/H) | 一般社団法人井村シンクロクラブ |
阿久津 咲子(T/C/H) | 日本体育大学(1年)・東京シンクロクラブ |
丸茂 圭衣(T/C/H) | 三菱電機株式会社・一般社団法人井村シンクロクラブ |
福村 寿華(T/C/H) | 近畿大学(2年)・一般社団法人井村シンクロクラブ |
大澤 友里子(D/T/C/H) | 国士舘大学(2年)・アクラブ調布 |
河野 みなみ(D/T/C/H) | 法政大学(2年)・アクラブ調布 |
林 愛子(T/C/H) | 一般社団法人井村シンクロクラブ |
山嵜 舞子(T/C/H) | 同志社大学(1年)・一般社団法人井村シンクロクラブ |
北浜 美波(T/C/H) | 国士舘大学(3年)・アクラブ調布 |
S:ソロ、D:デュエット、T:チーム
オリンピック直後の大会ながら、各競技トップの選手を選出してます。
スポンサーリンク
アジア水泳選手権大会2016の放送は?
アジア水泳選手権大会2016の放送予定についてまとめます。
アジア水泳選手権大会2016放送予定
11月17日(木) | 午後6:00-午後7:50 生中継(NHK-BS1) 午後7:50-午後8:00 生中継(NHK-BS1、サブch102) |
---|---|
11月18日(金) | 午後6:00-午後7:50 生中継(NHK-BS1) 午後7:50-午後8:00 生中継(NHK-BS1、サブch102) |
11月19日(土) | 午後6:00-午後7:50 生中継(NHK-BS1) 午後7:50-午後8:00 生中継(NHK-BS1、サブch102) |
11月20日(日) | 午後6:00-午後7:50 生中継(NHK-BS1) 午後7:50-午後8:00 生中継(NHK-BS1、サブch102) |
注目の大会であるため、NHK-BS1で生中継が予定されているようですね。
アジア水泳選手権大会2016日程やメンバーは?放送についてものまとめ
近年、世界の中でアジアの選手のレベルが向上しており、トップ選手が数多く出場するアジア水泳選手権大会2016での好成績は、2020年東京オリンピックでの活躍を占う重要な大会となるでしょう。
アジア水泳選手権大会2016は参加選手団が1000人近くとなっているようで、第10回という記念大会に相応しい選手権となっています。
日本選手の活躍に期待したいと思います!
スポンサーリンク