全日本新体操選手権2016日程やチケットは?男子新体操とは?
リオデジャネイロオリンピックに出場した日本代表、通称「フェアリージャパン」として知られる女子新体操。
2015年のミス日本コンテストにおいて特別表彰の「和田静郎特別顕彰ミス日本」が贈られた畠山愛理選手の活躍などで一躍注目を浴びました。
その新体操、間もなく全日本新体操選手権2016が開催されます。
男女で開催され、毎年注目される全日本新体操選手権について、日程やチケットについて、また男子の新体操についてもまとめていきたいと思います!
全日本新体操選手権2016の日程は?
注目される全日本新体操選手権2016の日程についてまとめます。
全日本新体操選手権2016日程
11月25日(金) | 9:00 一般開場 9:45 開会式 10:00 個人競技前半種目(A・B班) 13:40 個人競技前半種目(C・D班) 17:30 女子団体総合競技(リボン5) |
---|---|
11月26日(土) | 9:00 一般開場 10:00 個人競技後半種目(C・D班) 13:40 個人競技後半種目(A・B班) 17:40 男子団体競技予選/女子団体総合競技(クラブ6+フープ2) |
11月27日(日) | 9:00 一般開場 10:00 個人種目別決勝(前半2種目) 12:10 女子団体種目別決勝(リボン5) 12:42 エキシビション 13:15 個人種目別決勝(後半2種目) 15:25 男子団体競技決勝/女子団体種目別決勝(クラブ6+フープ2) 16:30 エキシビション 16:50 表彰式及び閉会式 |
※個人前半種目(男子)スティック・リング (女子)フープ・ボール
個人後半種目(男子)ロープ・クラブ (女子)クラブ・リボン
スポンサーリンク
全日本新体操選手権2016のチケットは?
全日本新体操選手権2016のチケット、前売り券の販売は既に終了しているため当日券の情報をまとめます。
全日本新体操選手権2016チケット情報
- 当日券販売について
- 11月25日8時30分、11月26・27日8時15分から発売
- 料金(大人・子ども同一金額)
- ・指定席 当日2,000円
・自由席 当日1,500円
・車いす席 当日1,000円※11月26・27日の指定席は完売しているため、自由席のみの販売
国立代々木競技場第一体育館で開催される全日本新体操選手権2016、会場で観戦してみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク
男子新体操とは?
全日本新体操選手権2016は男女において開催されます。
もしかしたら「男子の新体操?」と感じている方もいるかもしれませんね。
実はこの競技、女子の新体操競技とは違い、男子新体操は日本発祥の競技なんです。
競技人口は日本全国で1000人程度であり、まだまだマイナーなスポーツです。
しかし2000年頃から指導者を海外に送りはじめ、マレーシアや韓国、カナダ、アメリカ、オーストラリア、ロシアなどに競技が拡大しているようです。
2004年、日本テレビの『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』が『日本列島 部活動の旅』で男子新体操を取り上げたことにより少しずつ認知度が上がっています。
また最近ではリオデジャネイロオリンピックの閉会式、2020年東京大会への引き継ぎセレモニーにおいて、青森大学男子新体操部員20人がダンスパフォーマンスを行ったことが大きく取り上げられ、注目度も高まってきています。
全日本新体操選手権2016日程やチケットは?男子新体操とは?のまとめ
日本トップクラスの選手たちの演技を見ることができる全日本新体操選手権2016。
女子のしなやかさ、優雅さ、そして男子ではタンブリングの迫力など、どの種目からも目が離せません。
魅力がたくさん詰まった全日本新体操選手権2016、注目したいと思います!
スポンサーリンク