バドミントン2017日本代表一覧!注目や監督についても
リオデジャネイロオリンピックでの日本勢大活躍により、注目を集めるようになったバドミントン。
メディアでも以前とは比べ物にならないほど、採り上げられる機会が増えていますね。
そんなバドミントン、2017年の日本代表が発表されました!
ここではバドミントン日本代表に選出された選手一覧、また注目選手や、監督についてもまとめていきたいと思います!
関連記事
⇒バドミントンファイナルズ2016出場選手は?過去の結果も
バドミントン2017男子日本代表一覧!
2017年バドミントンナショナルチームに選出された選手を一覧にまとめます。
2017年ナショナルチームA代表男子選手
西本 拳太 (東京) | 中央大学4年 |
---|---|
坂井 一将 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
上田 拓馬 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
五十嵐 優 (東京) | 中央大学3年 |
園田 啓悟 (富山) | トナミ運輸株式会社 |
嘉村 健士 (富山) | トナミ運輸株式会社 |
遠藤 大由 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
渡辺 勇大 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
保木 卓朗 (富山) | トナミ運輸株式会社 |
小林 優吾 (富山) | トナミ運輸株式会社 |
数野 健太 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
2017年ナショナルチームB代表男子選手
常山 幹太 (富山) | トナミ運輸株式会社 |
---|---|
小野寺 裕介 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
下農 走 (富山) | トナミ運輸株式会社 |
奈良岡 功大 (青森) | 青森市立浪岡中学校3年 |
渡邉 航貴 (埼玉) | 埼玉栄高等学校3年 |
山澤 直貴 (福島) | 県立富岡高等学校3年 |
井上 拓斗 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
金子 祐樹 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
渡邊 達哉 (富山) | トナミ運輸株式会社 |
権藤 公平 (富山) | トナミ運輸株式会社 |
小野寺 雅之 (埼玉) | 埼玉栄高等学校3年 |
岡村 洋輝 (埼玉) | 埼玉栄高等学校3年 |
金子 真大 (福島) | 県立ふたば未来学園高等学校2年 |
久保田 友之祐 (福島) | 県立ふたば未来学園高等学校2年 |
男子は今年4月に厳重注意処分を受け、その後全日本総合選手権のシングルスで初優勝した西本拳太選手が代表に復帰しています。
西本選手はまだ年齢的に若く、今後更なる成長が見込めそうです。
様々な問題で暗いニュースが多かった男子ですが、2017年は期待したいですね。
スポンサーリンク
バドミントン2017女子日本代表一覧!
2017年ナショナルチームA代表女子選手
山口 茜 (熊本) | 株式会社再春館製薬所 |
---|---|
奥原 希望 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
佐藤 冴香 (東京) | ヨネックス株式会社 |
三谷 美菜津 (東京) | 東日本電信電話株式会社 |
髙橋 礼華 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
松友 美佐紀 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
米元 小春 (秋田) | 株式会社北都銀行 |
田中 志穂 (秋田) | 株式会社北都銀行 |
福島 由紀 (熊本) | 株式会社再春館製薬所 |
廣田 彩花 (熊本) | 株式会社再春館製薬所 |
栗原 文音 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
東野 有紗 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
2017年ナショナルチームB代表女子選手
大堀 彩 (富山) | トナミ運輸株式会社 |
---|---|
川上 紗恵奈 (秋田) | 株式会社北都銀行 |
鈴木 温子 (東京) | ヨネックス株式会社 |
髙橋 沙也加 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
齋藤 栞 (山口) | NPO法人ACT SAIKYO |
髙橋 明日香 (福島) | 県立ふたば未来学園高等学校2年 |
福万 尚子 (熊本) | 株式会社再春館製薬所 |
與猶 くるみ (熊本) | 株式会社再春館製薬所 |
永原 和可那 (秋田) | 株式会社北都銀行 |
松本 麻佑 (秋田) | 株式会社北都銀行 |
篠谷 菜留 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
星 千智 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
新玉 美郷 (東京) | 東日本電信電話株式会社 |
渡邉 あかね (東京) | 東日本電信電話株式会社 |
リオデジャネイロオリンピック女子ダブルス金メダルの高橋礼華選手、松友美佐紀選手、シングルス銅の奥原希望選手が選出されました。
また、全日本総合選手権シングルスを制した佐藤冴香選手、リオデジャネイロオリンピック代表の山口茜選手らも選出されています。
今後の伸びしろという点では、やはり山口茜選手に注目です。
オリンピックを経験して以降、一回り成長した彼女、今後益々期待されます。
スポンサーリンク
バドミントン2017日本代表監督は?
今回発表されたバドミントン2017日本代表コーチ陣につてもまとめます。
ナショナルヘッドコ-チ
朴 柱奉 (東京) | 日本バドミントン協会 |
---|
ナショナルチーム(A代表)コーチ
中島 慶 (大阪) | 日本バドミントン協会 |
---|---|
リオニー・マイナキー (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
崔 相範 (福岡) | 日本バドミントン協会 |
中西 洋介 (埼玉) | 日本ユニシス株式会社 |
ナショナルチーム(B代表)コーチ
カレル・マイナキー (東京) | 日本バドミントン協会 |
---|---|
舛田 圭太 (富山) | トナミ運輸株式会社 |
廣瀬 栄理子 (東京) | 日本バドミントン協会 |
早川 賢一 (東京) | 日本ユニシス株式会社 |
リオデジャネイロオリンピックでの日本勢活躍は監督の手腕によるところが大きいと言われてきました。
日本代表監督、朴柱奉さんについてもまとめます。
朴柱奉とは?
生年月日 | 1964年12月5日(52歳) |
---|---|
国籍 | 韓国 |
主な戦績 | 【オリンピック】 1992年バルセロナ 男子ダブルス 金メダル 1996年アトランタ 混合ダブルス 銀メダル 【世界選手権】 |
現役時代はダブルス、混合ダブルスで活躍しました。
引退後は指導者としてマレーシアやイングランドで実績をあげ、2004年からバドミントン日本代表のヘッドコーチを務めています。
彼の手腕により、日本のバドミントンが大きく成長しており、2020年東京オリンピックでのメダルラッシュも託されています。
韓国人の彼にとって、日本の監督として好成績を残すことは複雑な思いがあるかもしれませんね。
バドミントン2017日本代表一覧!注目や監督についてものまとめ
既に2020年東京オリンピックへ向けて動き出したバドミントン日本代表。
入れ替わりの早いスポーツ界では、今旬な選手が2020年に活躍できる保証はありません。
ただ、大きなアドバンテージがある東京オリンピックでの失敗は許されません。
日本バドミントン、願わくばリオ以上の成績を期待したいですね。
スポンサーリンク